バーチャル空間内でのバーチャルギャラリー作成要項
■作成方法&規格
■基礎になるバーチャル空間を選ぶ
作成方法&規格
・参考モデルギャラリー
まずは【テンプレート】と【配置例】をご確認ください。
テンプレート
配置例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・作成方法
フォトショップ等の画像加工ソフトで作成、png形式にて提出
以下画像7点をメールに添付しご提出下さい。
画像が大きい場合以下のサイトを使ってご提出下さい。→こちら
・規格
画像7点 プロフィール画像1点 + ロゴ画像1点 + 作品画像A.B.C.D.E.5点
point
★背景は塗りつぶさない。(保存時、背景はインターレースに設定して透明化する)
★作品にQRコードを付けると購入しやすくなる。(QRコード作成サイト参考→こちら)
★ホームページのQRコードを付けると購入しやすくなる。(QRコード作成サイト参考→こちら)
★下記画像はあくまで参考例です。(作品画像Aで作成)規格に沿う限り自由な発想で作品の展示をしてください。
(補足 市松模様の部分は透明になる箇所です。)(保存時、背景はインターレースに設定して透明化する)
プロフィール画像
画像解像度 横 2000pixel × 縦 2000pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_プロフィール
※在廊日程がすでに決まっており記入できる方はこちらにお書きください。
記入例 1/30(土)1/31(日)2/6(土)2/7(日) 18時~19時 お気軽にお声がけください。等 |
|
ロゴ画像
画像解像度 横 300pixel × 縦 300pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_ロゴ |
|
作品画像_A
画像解像度 横 4000pixel × 縦 1171pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_A |
|
作品画像_B
画像解像度 横 5318pixel × 縦 1171pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_B |
|
作品画像_C
画像解像度 横 4000pixel × 縦 1171pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_C |
|
作品画像_D
画像解像度 横 2000pixel × 縦 2000pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_D |
|
作品画像_E
画像解像度 横 2000pixel × 縦 2000pixel 保存形式 png形式(保存時、背景を透明化する場合インターレースに設定する) ファイル名 例 出展名_E |
|
基礎になるバーチャル空間を選ぶ
・基礎になるバーチャル空間を3種類用意しましたので、1つお選びいただき上部画像を送る際にメールでお伝えください。
サイトメニュー |
博物ふぇすてぃばる!とは? |
出展ブース紹介(準備中) |
講演(準備中)
|
公式グッズ販売所(準備中)
|
主催:博物ふぇすてぃばる!運営
Copyright (C) 2013 HAKUBUTU FESTIVAL All Rights Reserved.